当社ではこれまでに舞台装置や映画のセット等、数多くの美術装置を手掛けてきました。
その経験と高い塗装技術によって、TV撮影やテーマパークには欠かせない効果的な演出と美観を作り出します。
エイジング塗装は、例えば表面がツルツルの新品同様のサッシを特殊な塗装により、30年以上前からあり風化して錆びたザラザラな質感へと変える事もできます。(下記 事例写真上段)
鉄素材や木部など様々な素材へ塗装が可能で、凹凸のある表面処理仕上げも可能です。
また新設の家具や扉もエイジング塗装によりアンティーク調へと変化できます。
パイプや壁面に古く薄暗い雰囲気の質感を出したり、木造家屋が火事で消失したようなセットも制作をすることができます。(下記 事例写真下段)
勿論、古い木造家屋を実際に燃やし撮影用として適切な状態にするには、莫大な費用がかかってしまいます。 こちらも木工加工とエイジング塗装により、比較的安価に作り上げることが可能です。
![]() |
質感を変える吹きつけ作業です。 |
![]() |
錆びた感じを出すための塗装です。 |
![]() |
古く使い込まれた船内を イメージしたセットです。 |
![]() |
古さだけではなく、焼けこげたような質感も再現。 |
![]() |
株式会社ムラヤマ様 昔ながらの駄菓子屋をイメージしたセットです。 |
![]() |
株式会社ムラヤマ様 昭和中期の飲食店をイメージしたセットです。 |
![]() |
株式会社ムラヤマ様 一昔前の鮮魚市場のセットです。 |
![]() |
株式会社ムラヤマ様 こちらも鮮魚市場をイメージしたセットの一部です。 |
1:お問い合わせまずはお電話・FAX若しくはお問合せフォームよりご連絡下さい。 |
![]() |
2:ヒアリングメールやお電話、お伺いの上簡単なヒアリング(お打ち合わせ)をさせていただきます。 |
![]() |
3:お見積りおおまかな概算御見積もり書をご提出致します。 |
![]() |
4:イメージのご提案打ち合わせ内容を基にラフ案・デザインイメージをご覧いただきます。 |
![]() |
5:詳細決定ラフを基に具体的な制作内容(施工方法、使用する材質、仕上げ方法等)・納期・ご料金について打ち合わせを致します。 |
![]() |
6:制作開始詳細な打ち合わせ内容に基づき、実際に制作作業を進めていきます。 |
![]() |
7:ご確認・お支払い彩色・色合い等仕上がりを確認いただき、細かい修正があれば対応させていただきます。 |
![]() |
8:制作物の納品 |